「くりちゃんとお茶しよ」へ
ようこそ
お茶でも淹れながら、
ご自分のペースでゆっくりと
お過ごしください🍵
〈 お知らせ 〉
通常運転中 🍵
先週分と今週分で2記事公開されています📚
〈 こころの時間・最新ブログ記事 〉
2025/08/27 更新 | こころの時間
【Part 3】モヤモヤした時にすぐ使える|自己対話を深める問いのテンプレ集(保存版)
モヤモヤや迷いに直面したとき、どんな問いを立てるかで自己対話の深さが変わります。感情を整理し、自分を受け入れながら本音に近づくための問いを、保存版テンプレとしてまとめました。
〈 最初に読むおすすめ記事 〉
自分の本音に気づきたいときに|感情を整える4つの内省ステップ
感情は、心の奥の「本音」からのサイン。
この記事では、モヤモヤの奥にある気持ちに気づくための、やさしい内省4ステップを紹介します。自分を知るための第一歩として自分の感情を深掘りしてみましょう。
【Part 2】「自分らしさ」を超えて | 十牛図が教えてくれた自然体への道
「自分らしさ」を見つけることがゴールだと思っていた。でも、本当の自然体はその先にあった。十牛図を通して、「本来の自己」と「自然体」を静かに見つめ直してみました。
ネガティブ感情を整える|感情整理5ステップ
ネガティブな感情との向き合い方に、最近わたしの中で定着してきた感情整理の5ステップをご紹介します。感じ切って気持ちを整理することで、心は自然と整います。
カテゴリーで記事を探す
気持ちの整理や、内観・自己対話にまつわるお話を綴っています。このサイトのメインテーマでもあります。やさしく自分に向き合うきっかけを毎週土曜9時にお届け。
なんてことない日々の出来事や、ふと思ったことたちを、ゆるっとショート記事で綴っています。サクッとお茶のお供の感覚でどうぞ。
本音を見つけるセッションにまつわる記録や気づきなどをシェアしています。そのうちお悩み相談受け付けて、記事にしてみたい展望あり。
タロットを通じて見えてきた、こころの声や深い気づきを。何かリクエストがあれば教えてください。
韓国での日々や、暮らしの中で感じたことをゆるりと。更新頻度はかなり低めかも。
Moodから記事を選ぶ
なんだか気力が出ない、モヤモヤする…そんなときに読みたい言葉たち。
考えすぎてしまうとき、感情がぐるぐるしているときにおすすめの記事たち。
ちょっと行動してみようかな、って思ったときのヒント、ステップや問いかけを。
気持ちをふっとゆるめたいときに、そっと寄り添う軽めの文章たち。
アイディア・自己理解・感情の扱い方・マインドの整え方など、やさしい視点や情報をお届け。
個人セッションのご案内
〜 問いと一緒に、本音にふれる時間 〜
悩みや迷いの中で、「このままでいいのかな…」と感じる
自分の気持ちがよく分からなくて、立ち止まってしまう
人生の岐路に立っている
そんなときは、自分の心の声を聞く問いと一緒に、
“ほんとうの気持ち”を探る時間を持ってみませんか?
タロットカードや占星術を通して
あなた自身の「こころの声」にそっと耳をすませる時間をお届けしています。
SNSでの活動
instagramでは、
日常やタロットカードの気づき、
やさしい言葉の投稿をしています。
よかったら気軽にフォローしてみてください🌱