記事一覧
自己対話がラクになる|思考・心・直感を見分ける3つのヒント
「考える」「感じる」「直感でわかる」。頭・胸・腹の3つを区別すると、自己対話がスッとラクになります。今回はこの3つを簡単にまとめました。
ネガティブ感情とのつきあい方|心が軽くなる5つの整理ステップ
ネガティブな感情との向き合い方に、最近わたしの中で定着してきた感情整理の5ステップをご紹介します。感じ切って気持ちを整理することで、心は自然と整います。
本音に気づくための4つのステップ|感情を整える内省のやり方
感情は、心の奥の「本音」からのサイン。この記事では、モヤモヤの奥にある気持ちに気づくための、やさしい内省4ステップを紹介します。
モヤモヤを言葉に変える4つのステップ|気持ちを整理して心を軽くする方法
「この気持ち、なんなんだろう…」モヤモヤを感じたときに、自分の感情を整理するための内観4ステップをまとめました。ゆっくり、やさしく、感情と向き合いたいときにどうぞ。
やりたいことが分からない時に試した内観|半年間で見えてきたこと(Part1)
やりたいことがわからなくて、もがいてた日々。半年かけて、心の声を聞く練習をしていたら、やりたいことは「外」じゃなくて「内側」にあったと気づいた記録です。